[1歳6ヶ月]一歳半検診を受けて再度ひっかかる…!実際の検診内容と診断結果
9月ごろに、子どもの1歳6ヶ月児健康診査(一歳半検診)のお知らせが郵送で送られてきました。心の片隅にずっと検診のことがありましたが、届くとやっぱり少し憂鬱...
9月ごろに、子どもの1歳6ヶ月児健康診査(一歳半検診)のお知らせが郵送で送られてきました。心の片隅にずっと検診のことがありましたが、届くとやっぱり少し憂鬱...
前回の記事「[一歳6ヶ月]歩かない「いざりっこ」のリハビリ状況〜ボバース法⑥⑦⑧(W療育園)」では、ボバースアプローチのリハビリについて書いたので、今...
一歳半になりました。予想通りというか、なんというか、うちのシャフリングベビー(いざりっ子)はまだ独り歩きできません。歩かないどころか、まだ独りでたっちもできま...
生後6ヶ月を過ぎても、ハイハイをしない、お座りしない、いつまでも歩かない…。いったいこの子はどうしちゃったんだろう、発達が遅れてる?もしかして発達障害?と...
療育に週に2回通うようになって3ヶ月。(といっても夏休み中は私が実家に帰省にしてしまったので、実質2ヶ月ぐらい)子どももだいぶ慣れてきました。とはいえ、ボ...
1歳5ヶ月、シャフリングベビーの子どもは、今ようやく伝い歩きができるようになりました。通常の発達よりはかなり遅めですが、両手をもって「あんよが上手」「...
2016年に生まれたうちの息子。なかなか寝返りから戻ることができずにやっとできるようになったのは、生後9ヶ月でした。その後も発達は遅れ続けて、一歳でも...
現在、1歳4ヶ月のうちのシャフリングベビー(?)。10ヶ月検診で運動発達遅延でひっかかり、5月の中旬に病院の小児科でフォロー検診。やはり発達が遅れているという...
ボバース法の理学療法(PT)リハビリを受けることになって、この日もW療育園に行ってきました。今回が二回目です。一回目の様子はこちら。(→[1歳3ヶ月]...
ボイタ法の療育園に通いはじめたのですが、やっぱりボバース法も気になる!子どもにとってどっちがいいのか、どっちが早く歩けるようになるのか迷った末に、ボバ...
W療育園に見学に行った時に、次回は整形外科の先生による診察があるので、その時までに今かかっている病院で紹介状をもらってきてくださいと言われました。既にS療...
前回の続きです。10ヶ月検診でひっかかり、その数ヶ月後にフォロー検診、MRI検査、血液検査をして、その結果、病院と提携しているS療育園に行くことになり...