ヒトツムギ

フォローする

  • About
    • About
    • お問い合わせ
    • 著作権について
    • 広告掲載について
  • シャフリングベビー
    • 診断されるまで
    • 検診・診察
    • 療育・リハビリ
    • その後
    • 参考にした本
  • 子育て
    • 授乳・ミルク
    • 排泄・おむつ
    • 検診・怪我・病気
    • イベント・記録・写真
    • 育児グッズ
    • 男の子の衣服
    • おもちゃと絵本
    • 育児本
  • ごはんとおやつ
    • ごはん
    • お弁当
    • おやつ
    • 離乳食便利グッズ
    • 離乳食(5-6ヶ月)
    • 離乳食(7-8ヶ月)
    • 離乳食(9-10ヶ月)
    • 離乳食(11ヶ月〜)
  • おでかけ
    • 育児教室
    • 赤ちゃんの講座
    • ベビーイベント
  • 保育園・幼稚園
    • 一時保育
    • 幼稚園
  • 家計・節約
    • 家計のこと
    • ふるさと納税
    • セール情報
    • ポイ活・プレゼント
  • 妊娠体験記
    • 妊娠初期 0〜3ヶ月(0~15週目)
    • 妊娠中期 4〜7ヶ月(16~27週目)
    • 妊娠後期 8〜10ヶ月(28~40週目)
    • 入院〜分娩〜退院
    • 妊娠中のトラブル
    • 産後
  • ブログ運営

[1歳2ヶ月]痒すぎて眠れない!初めての蕁麻疹が出たので小児科にかかりました(写真あり)

2017/5/28 検診・怪我・病気

一歳二ヶ月の息子、もともとお肌が弱くて、0歳のときから肌荒れを繰り返していました。小児科にかかり、ステロイド薬のアルメタ軟膏や保湿のプロペトなどを塗っ...

記事を読む

リハビリはどこがいいの?悩んだ末、別の療育施設に見学予約をとってみた

2017/5/20 療育・リハビリ

前回の続きです。すでにS療育園に紹介状を書いてもらって、医師の診察、理学療法士さんの面談も受けたのですが、やっぱりまだ迷っていて、そこは通園もできるの...

記事を読む

[1歳1ヶ月]初めての療育園見学!医師の診察&理学療法士との面談の内容

2017/5/19 療育・リハビリ

前回の続きです。病院でいざりっ子(シャフリングベビー)だろうと言われつつ、前日にドクターに紹介状を書いてもらったS療育園で、この日は医師の診察と理学療...

記事を読む

[1歳1ヶ月]1歳過ぎても歩かない!10ヶ月検診後のフォロー検診に行ってきました

2017/5/13 検診・診察

10ヶ月検診を受けたその後の話です。10ヶ月検診(実際には11ヶ月でしたが)で、まだ歩いたり立ったりするどころか、ハイハイすら全くしなかったため、「運...

記事を読む

[画像あり] 1歳の子どもの湿疹で皮膚科を受診!「毛包炎(毛嚢炎)」の診断を受けました

2017/4/28 検診・怪我・病気

1歳になったばかりの赤ちゃん、というか子どもの肌荒れがなかなか治らなかったので、皮膚科を受診したら「毛包炎(毛嚢炎/もうのうえん)」と聞き慣れない単語...

記事を読む

[1歳0ヶ月]2度めの歯科検診!歯医者さんに聞いた歯磨きの方法と指しゃぶりのやめどき

2017/4/7 検診・怪我・病気

1歳になって数日たってから、2回目の子どもの歯の検診とフッ素塗布に行きました。(一回目は生後8ヶ月頃の後半に受けました。すでに前歯が4本生えていたので、フ...

記事を読む

[1歳0ヶ月]日焼け対策、立たない、ハイハイしないことについて小児科医に相談してみた

2017/4/7 シャフリングベビー(いざりっ子), 検診・診察

湿疹のお薬(アルメタ&プロペト、デルマクリン)が無くなったので、かかりつけの小児科(我が家がかかっているのは、小児科専門のクリニック)へ行きました...

記事を読む

[書評/感想]「うちの子って発達障害!?ただいま子育て迷走中」(トマコ著)

2017/4/4 シャフリングベビー(いざりっ子), 参考にした本

外だとちょっと引っ込み思案で、人見知り、場所見知りをするおとなしい子。でも別に知能が遅れているわけじゃない、普通の子。そんな風に思っていたのに、なぜか...

記事を読む

[書評/感想]「乳幼児の発達障害診療マニュアル」を読んで

2017/4/1 シャフリングベビー(いざりっ子), 参考にした本

1歳を過ぎてもハイハイしないことを悩んでいた時期に、「自閉症かな?と思ったとき」と同時に参考にした本がこちらです。→乳幼児の発達障害診療マニュアル -...

記事を読む

[書評/感想]自閉症を疑ったとき参考にした本「自閉症かな?と思ったとき」(坪倉ひふみ他著)

2017/4/1 シャフリングベビー(いざりっ子), 参考にした本

我が子が1歳になってもハイハイしない、なぜ、どうして、と理由を探し、不安になっていたときに出会ったのが、「自閉症かな?と思ったとき」という一冊です。 ...

記事を読む

[書評/感想]ぐりとぐらの作家が贈る育児本「子どもはみんな問題児。」(中川李枝子著)

2017/3/24 育児本

「ぐりとぐら」を今まで一度も見たことがない、読んだことはない、という人は、なかなかいないのではないでしょうか。本屋に行けば、たいてい平積みで置いてある...

記事を読む

[書評/感想]「うちの子は育てにくい子~発達障害の息子と私が学んだ大切なこと~」(アマミモヨリ著)

2017/3/24 シャフリングベビー(いざりっ子), 参考にした本

我が子が自閉症かも、と思ったとき、多くの親は参考になりそうな情報を求めて、深い深い森の中へと足を踏み入れます。 まさに私もそんな一人。基本的には公的な機...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • Next
  • Last

Profile

ツムギ。37歳で第一子を出産しました。慣れない育児に奮闘中!悪阻などで苦しんだ妊娠生活や、育児の便利グッズなどを記録しています。さらに詳しくはこちらへ。

人気の記事

  • 赤ちゃんの10ヶ月検診でひっかかる…!実際の検診内容と診断結果赤ちゃんの10ヶ月検診でひっかかる…!実際の検診内容と診断結果
  • 生後一ヶ月の新生児の赤ちゃんがソファから落ちた!慌てて夜間救急外来へ生後一ヶ月の新生児の赤ちゃんがソファから落ちた!慌てて夜間救急外来へ
  • もしかして自閉症?赤ちゃんが「耳をふさぐ」しぐさに不安と心配が隠せないもしかして自閉症?赤ちゃんが「耳をふさぐ」しぐさに不安と心配が隠せない
  • [画像あり] 1歳の子どもの湿疹で皮膚科を受診!「毛包炎(毛嚢炎)」の診断を受けました[画像あり] 1歳の子どもの湿疹で皮膚科を受診!「毛包炎(毛嚢炎)」の診断を受けました
  • ゆうちょで子ども名義の新規口座を開設しました!開設方法と注意点ゆうちょで子ども名義の新規口座を開設しました!開設方法と注意点
  • シャフリングベビーって何?いざりっこのママが育ててみてわかった特徴まとめシャフリングベビーって何?いざりっこのママが育ててみてわかった特徴まとめ
  • お尻ふきを便利に!100均ダイソー「ウエットシートのフタ」を買ってみたお尻ふきを便利に!100均ダイソー「ウエットシートのフタ」を買ってみた
  • 里帰り先での予防接種は可能?任意接種や同時接種はするべき?里帰り先での予防接種は可能?任意接種や同時接種はするべき?
  • 【離乳食初期 0〜7日目】生後5ヶ月の離乳食の進め方〜十倍がゆのレシピと保存方法【離乳食初期 0〜7日目】生後5ヶ月の離乳食の進め方〜十倍がゆのレシピと保存方法
  • ビーンスタークの粉ミルク「すこやか」専用の50mlスプーンを入手しましたビーンスタークの粉ミルク「すこやか」専用の50mlスプーンを入手しました

年齢別

0歳(1ヶ月〜5ヶ月) (59) 0歳(6ヶ月〜12ヶ月) (30) 0歳(新生児期 0ヶ月) (46) 1歳(0ヶ月〜6ヶ月) (39) 1歳(7ヶ月〜12ヶ月) (30) 2歳 (23)

Category

  • シャフリングベビー(いざりっ子) (36)
    • 診断されるまで (3)
    • 検診・診察 (7)
    • 療育・リハビリ (20)
    • その後 (3)
    • 参考にした本 (4)
  • 子育て (121)
    • 授乳・ミルク (19)
    • 排泄・おむつ (8)
    • 検診・怪我・病気 (12)
    • イベント・記録・写真 (7)
    • 育児グッズ (21)
    • 男の子の衣服 (33)
    • おもちゃと絵本 (17)
    • 育児本 (4)
  • ごはんとおやつ (30)
    • ごはん (2)
    • お弁当 (3)
    • 離乳食便利グッズ (4)
    • 離乳食(5-6ヶ月) (22)
    • 離乳食(7-8ヶ月) (1)
    • 離乳食(9-10ヶ月) (2)
    • 離乳食(11ヶ月〜) (1)
  • おでかけ (7)
    • 育児教室 (2)
    • ベビーイベント (1)
  • 保育園・幼稚園 (9)
    • 幼稚園 (9)
  • 家計・節約 (14)
    • 家計のこと (3)
    • ふるさと納税 (6)
    • セール情報 (2)
    • ポイ活・プレゼント (3)
  • 妊娠体験記 (15)
    • 妊娠中期 4〜7ヶ月(16~27週目) (2)
    • 妊娠後期 8〜10ヶ月(28~40週目) (6)
    • 妊娠中のトラブル (3)
    • 入院〜分娩〜退院 (1)
    • 産後 (5)
  • 妊娠・出産グッズ (19)
    • マタニティ・グッズ (6)
    • 妊娠・出産の参考にした本 (2)
    • 出産祝い・内祝い (10)
  • ドラマ「コウノドリ」感想 (2)
  • ブログ運営 (2)

About

  • About
  • お問い合わせ
  • 広告掲載について
  • 著作権について
© 2015 ヒトツムギ.
Posting....