ヒトツムギ

フォローする

  • About
    • About
    • お問い合わせ
    • 著作権について
    • 広告掲載について
  • シャフリングベビー
    • 診断されるまで
    • 検診・診察
    • 療育・リハビリ
    • その後
    • 参考にした本
  • 子育て
    • 授乳・ミルク
    • 排泄・おむつ
    • 検診・怪我・病気
    • イベント・記録・写真
    • 育児グッズ
    • 男の子の衣服
    • おもちゃと絵本
    • 育児本
  • ごはんとおやつ
    • ごはん
    • お弁当
    • おやつ
    • 離乳食便利グッズ
    • 離乳食(5-6ヶ月)
    • 離乳食(7-8ヶ月)
    • 離乳食(9-10ヶ月)
    • 離乳食(11ヶ月〜)
  • おでかけ
    • 育児教室
    • 赤ちゃんの講座
    • ベビーイベント
  • 保育園・幼稚園
    • 一時保育
    • 幼稚園
  • 家計・節約
    • 家計のこと
    • ふるさと納税
    • セール情報
    • ポイ活・プレゼント
  • 妊娠体験記
    • 妊娠初期 0〜3ヶ月(0~15週目)
    • 妊娠中期 4〜7ヶ月(16~27週目)
    • 妊娠後期 8〜10ヶ月(28~40週目)
    • 入院〜分娩〜退院
    • 妊娠中のトラブル
    • 産後
  • ブログ運営

離乳食初期(一ヶ月目)のレシピ:白身魚(ヒラメ)のペースト

2016/10/23 離乳食(5-6ヶ月)

離乳食をはじめて3週間目、十倍がゆや野菜のペーストを上手に食べられるようになったら、今度はタンパク質を食べさせてみます。最初はお豆腐が柔らかくてあっさ...

記事を読む

【離乳食初期 15〜21日目】3週間目はうどんと白身魚に初挑戦!

2016/10/22 離乳食(5-6ヶ月)

離乳食をはじめてから3週間目。まだまだごっくん期です。ごっくんにも慣れてきて、お野菜やお粥を食べられるようになってきたら、さらに新しい食材にチャレンジ...

記事を読む

オムツのテープタイプからパンツタイプへの切り替え時期はいつ?生後6ヶ月で買ってみました

2016/10/18 排泄・おむつ

生後6ヶ月になった頃、寝返りができるようになったので、おむつ交換のときにまでころんころんと身体を捻って逃げ出すように。や、やめてー!頼むからおとなしく...

記事を読む

酉年の年賀状にもぴったり!ベビー服ブランド「アプレレクール」のウッドストックパーカー

2016/10/13 男の子の衣服

来年は酉年ですね。年賀状の家族写真をどうしようか、赤ちゃんに鳥の着ぐるみを着せようか、と迷っているママやパパに朗報です!ベビー服ブランドの「アプレレクール...

記事を読む

離乳食初期(一ヶ月目)のレシピ:玉ねぎペースト

2016/10/12 離乳食(5-6ヶ月)

玉ねぎというとクセがありそうに思えますが、火を通すと甘みが増すので他のお野菜ペーストとあわせるととろみも出て、とても美味しくなります。赤ちゃんも大好き...

記事を読む

【実例写真つき】超簡単!シンプルなハーフバースデーの飾り付けを手作りで

2016/10/11 イベント・記録・写真

生後6ヶ月になると、昼夜の区別もついてきてだいぶ育児にも慣れてきた頃ではないでしょうか。我が家の赤ちゃんもようやく夜にまとまって寝てくれるようになった...

記事を読む

離乳食初期(一ヶ月目)のレシピ:ブロッコリーのペースト

2016/10/10 離乳食(5-6ヶ月)

甘いカボチャや人参もいいけれど、緑の野菜も食べさせてあげたいですよね。生後5〜6ヶ月のごっくん期でも食べられる緑の野菜の代表格はブロッコリー。野菜スー...

記事を読む

ナチュラルだけど格好いいベビー服ブランド「ブランシェス(Branches)」で秋服パンツを購入

2016/10/9 男の子の衣服

イオンモールやららぽーとに出店していることが多いこども服ブランド「ブランシェス|BRANSHES」。ナチュラルシンプルなスタイルで、トレンドもうまく取...

記事を読む

離乳食初期(一ヶ月目)のレシピ:シンプルな野菜スープ(具なし)

2016/10/8 離乳食(5-6ヶ月)

離乳食の初期の時期は、調味料はNGです。ただ、赤ちゃんも全く味がないと食が進まないことが結構あります。そういうときは、野菜やお粥、パンなどをお湯のかわ...

記事を読む

離乳食初期(一ヶ月目)のレシピ:食塩ゼロのうどんペースト

2016/10/7 離乳食(5-6ヶ月)

離乳食を始めて3週間目、いよいようどんにチャレンジです!育児本によっては、うどんは6ヶ月後半ぐらいからがいい、とか、離乳食に慣れてきたらあげてもいい、...

記事を読む

【離乳食初期 8〜14日目】2週間めは野菜にチャレンジする献立に

2016/10/6 離乳食(5-6ヶ月)

離乳食をスタートして一週間ぐらいたったら、十倍がゆが上手にごっくんと飲み込めるようになってきます。小さじ3がうまく食べられるようになったら、次のステッ...

記事を読む

市が開催しているごっくん期離乳食講座に行ってきた感想

2016/10/5 離乳食(5-6ヶ月)

離乳食をスタートさせて10日ほどたった頃、市が開催している「ごっくん期 離乳食講座」に行ってきました。8月の市報で参加募集していたので葉書で応募してい...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • Next
  • Last

Profile

ツムギ。37歳で第一子を出産しました。慣れない育児に奮闘中!悪阻などで苦しんだ妊娠生活や、育児の便利グッズなどを記録しています。さらに詳しくはこちらへ。

人気の記事

  • 赤ちゃんの10ヶ月検診でひっかかる…!実際の検診内容と診断結果赤ちゃんの10ヶ月検診でひっかかる…!実際の検診内容と診断結果
  • 生後一ヶ月の新生児の赤ちゃんがソファから落ちた!慌てて夜間救急外来へ生後一ヶ月の新生児の赤ちゃんがソファから落ちた!慌てて夜間救急外来へ
  • もしかして自閉症?赤ちゃんが「耳をふさぐ」しぐさに不安と心配が隠せないもしかして自閉症?赤ちゃんが「耳をふさぐ」しぐさに不安と心配が隠せない
  • [画像あり] 1歳の子どもの湿疹で皮膚科を受診!「毛包炎(毛嚢炎)」の診断を受けました[画像あり] 1歳の子どもの湿疹で皮膚科を受診!「毛包炎(毛嚢炎)」の診断を受けました
  • ゆうちょで子ども名義の新規口座を開設しました!開設方法と注意点ゆうちょで子ども名義の新規口座を開設しました!開設方法と注意点
  • シャフリングベビーって何?いざりっこのママが育ててみてわかった特徴まとめシャフリングベビーって何?いざりっこのママが育ててみてわかった特徴まとめ
  • お尻ふきを便利に!100均ダイソー「ウエットシートのフタ」を買ってみたお尻ふきを便利に!100均ダイソー「ウエットシートのフタ」を買ってみた
  • 里帰り先での予防接種は可能?任意接種や同時接種はするべき?里帰り先での予防接種は可能?任意接種や同時接種はするべき?
  • 【離乳食初期 0〜7日目】生後5ヶ月の離乳食の進め方〜十倍がゆのレシピと保存方法【離乳食初期 0〜7日目】生後5ヶ月の離乳食の進め方〜十倍がゆのレシピと保存方法
  • ビーンスタークの粉ミルク「すこやか」専用の50mlスプーンを入手しましたビーンスタークの粉ミルク「すこやか」専用の50mlスプーンを入手しました

年齢別

0歳(1ヶ月〜5ヶ月) (59) 0歳(6ヶ月〜12ヶ月) (30) 0歳(新生児期 0ヶ月) (46) 1歳(0ヶ月〜6ヶ月) (39) 1歳(7ヶ月〜12ヶ月) (30) 2歳 (23)

Category

  • シャフリングベビー(いざりっ子) (36)
    • 診断されるまで (3)
    • 検診・診察 (7)
    • 療育・リハビリ (20)
    • その後 (3)
    • 参考にした本 (4)
  • 子育て (121)
    • 授乳・ミルク (19)
    • 排泄・おむつ (8)
    • 検診・怪我・病気 (12)
    • イベント・記録・写真 (7)
    • 育児グッズ (21)
    • 男の子の衣服 (33)
    • おもちゃと絵本 (17)
    • 育児本 (4)
  • ごはんとおやつ (30)
    • ごはん (2)
    • お弁当 (3)
    • 離乳食便利グッズ (4)
    • 離乳食(5-6ヶ月) (22)
    • 離乳食(7-8ヶ月) (1)
    • 離乳食(9-10ヶ月) (2)
    • 離乳食(11ヶ月〜) (1)
  • おでかけ (7)
    • 育児教室 (2)
    • ベビーイベント (1)
  • 保育園・幼稚園 (9)
    • 幼稚園 (9)
  • 家計・節約 (14)
    • 家計のこと (3)
    • ふるさと納税 (6)
    • セール情報 (2)
    • ポイ活・プレゼント (3)
  • 妊娠体験記 (15)
    • 妊娠中期 4〜7ヶ月(16~27週目) (2)
    • 妊娠後期 8〜10ヶ月(28~40週目) (6)
    • 妊娠中のトラブル (3)
    • 入院〜分娩〜退院 (1)
    • 産後 (5)
  • 妊娠・出産グッズ (19)
    • マタニティ・グッズ (6)
    • 妊娠・出産の参考にした本 (2)
    • 出産祝い・内祝い (10)
  • ドラマ「コウノドリ」感想 (2)
  • ブログ運営 (2)

About

  • About
  • お問い合わせ
  • 広告掲載について
  • 著作権について
© 2015 ヒトツムギ.
Posting....