ヒトツムギ

フォローする

  • About
    • About
    • お問い合わせ
    • 著作権について
    • 広告掲載について
  • シャフリングベビー
    • 診断されるまで
    • 検診・診察
    • 療育・リハビリ
    • その後
    • 参考にした本
  • 子育て
    • 授乳・ミルク
    • 排泄・おむつ
    • 検診・怪我・病気
    • イベント・記録・写真
    • 育児グッズ
    • 男の子の衣服
    • おもちゃと絵本
    • 育児本
  • ごはんとおやつ
    • ごはん
    • お弁当
    • おやつ
    • 離乳食便利グッズ
    • 離乳食(5-6ヶ月)
    • 離乳食(7-8ヶ月)
    • 離乳食(9-10ヶ月)
    • 離乳食(11ヶ月〜)
  • おでかけ
    • 育児教室
    • 赤ちゃんの講座
    • ベビーイベント
  • 保育園・幼稚園
    • 一時保育
    • 幼稚園
  • 家計・節約
    • 家計のこと
    • ふるさと納税
    • セール情報
    • ポイ活・プレゼント
  • 妊娠体験記
    • 妊娠初期 0〜3ヶ月(0~15週目)
    • 妊娠中期 4〜7ヶ月(16~27週目)
    • 妊娠後期 8〜10ヶ月(28~40週目)
    • 入院〜分娩〜退院
    • 妊娠中のトラブル
    • 産後
  • ブログ運営

「無印良品」のベビー服は着心地がよくておすすめ!10%OFFの無印良品週間が買い時です

2016/10/4 男の子の衣服

定期的に開催される無印良品週間。無料の会員ならすべての無印良品の商品が10%オフになります。アプリのコードをレジで見せると割引になるので、ベビー服はこ...

記事を読む

一番簡単な十倍がゆの作り方!炊飯器で大人のご飯と一緒に炊いちゃおう

2016/10/4 離乳食便利グッズ, 離乳食(5-6ヶ月)

離乳食を始める生後5ヶ月〜6ヶ月頃は、基本の主食は十倍がゆです。でもなかなか毎回米から小鍋で炊くのは大変ですよね。ご飯から作るにしても、やっぱりちょっ...

記事を読む

離乳食初期(一ヶ月目)のレシピ:ほうれん草のペーストと冷凍保存

2016/10/3 離乳食(5-6ヶ月)

離乳食を始めて最初の一週間で十倍がゆに慣れたら、次の一週間からは、徐々にビタミン豊富なお野菜に慣れていく時期です。最初に甘みのある人参ペーストが美味し...

記事を読む

離乳食初期(一ヶ月目)のレシピ:冷凍保存もできる人参ペースト

2016/10/2 離乳食(5-6ヶ月)

生後5〜6ヶ月になったら離乳食をスタートします。最初の一週間ぐらいは、十倍がゆにならす時期!(⇒生後5ヶ月で開始する離乳食の進め方〜十倍がゆのレシピと...

記事を読む

【離乳食初期 0〜7日目】生後5ヶ月の離乳食の進め方〜十倍がゆのレシピと保存方法

2016/10/1 離乳食便利グッズ, 離乳食(5-6ヶ月)

生後5ヶ月になると、いよいよ離乳食の開始時期です。といっても、その準備ができているかどうかは赤ちゃん次第。昔は、アレルギーにならないよう遅く始める方がいい、...

記事を読む

シンプルなベビー服ならbaby GAPがおすすめ!会員登録とレシートクーポンでお安くゲットしちゃおう

2016/9/30 セール情報, 男の子の衣服

シンプルなベビー服ってアカチャンホンポや西松屋には、あんまり売っていません。妙なキャラクターがついていたり、奇妙なフレーズの英語が書かれていたり…もっとシ...

記事を読む

手遊びが楽しい5-6ヶ月の赤ちゃんに!トイストーリーのやわらかぶるぶるストラップ

2016/9/29 おもちゃと絵本

生後6ヶ月になった赤ちゃんに、新しいおもちゃを買いました。ディズニー Dear Little Hands 手遊びいっぱい やわらかぶるぶるストラップ トイ...

記事を読む

生後5-6ヶ月の赤ちゃんのお気に入り!エリックカールのチャイムトイ(ガラガラ)

2016/9/25 おもちゃと絵本

赤ちゃんのおもちゃって迷いますよね。買っても気に入ってくれるかどうか、いくらレビューがよくても遊んでくれるかどうかは本当にその赤ちゃん次第です。でもこれは...

記事を読む

生後3〜6ヶ月のねんね期の赤ちゃんがお気に入り!スキップホップの布絵本

2016/9/24 おもちゃと絵本

我が家の赤ちゃんのお気に入りのおもちゃを紹介します。まずは「スキップホップの布絵本」です。抱っこひもエルゴの販売会社ダッドウェイが同じく販売しているの...

記事を読む

おすすめベビー服ブランド「ブリーズ」で秋服用長袖カバーオールを購入

2016/9/23 男の子の衣服

アプレレクールと同じ会社の子供服ブランド「ブリーズ(BREEZE)」。アメカジテイストでカジュアルな服が揃えてあります。ららぽーとに入っているのはBR...

記事を読む

私のおすすめベビー服ブランド「アプレレクール」で秋服用に長袖カバーオールとカーディガンを購入

2016/9/22 男の子の衣服

赤ちゃんのベビー服ブランドで私が一番気に入っているのが「アプレレクール」です。とにかく柄がキュート!あとシンプルなものが多くて使いやすいのに、ワンポイ...

記事を読む

私のおすすめベビー服ブランド「オールドネイビー」でカーディガンとベストを購入

2016/9/21 男の子の衣服

私のお気に入りのベビー服ブランドの一つ、オールドネイビー。アメカジテイストのカジュアルラインで価格も安くてよかったのですが、いよいよ日本からの撤退が発...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • Next
  • Last

Profile

ツムギ。37歳で第一子を出産しました。慣れない育児に奮闘中!悪阻などで苦しんだ妊娠生活や、育児の便利グッズなどを記録しています。さらに詳しくはこちらへ。

人気の記事

  • 赤ちゃんの10ヶ月検診でひっかかる…!実際の検診内容と診断結果赤ちゃんの10ヶ月検診でひっかかる…!実際の検診内容と診断結果
  • 生後一ヶ月の新生児の赤ちゃんがソファから落ちた!慌てて夜間救急外来へ生後一ヶ月の新生児の赤ちゃんがソファから落ちた!慌てて夜間救急外来へ
  • もしかして自閉症?赤ちゃんが「耳をふさぐ」しぐさに不安と心配が隠せないもしかして自閉症?赤ちゃんが「耳をふさぐ」しぐさに不安と心配が隠せない
  • [画像あり] 1歳の子どもの湿疹で皮膚科を受診!「毛包炎(毛嚢炎)」の診断を受けました[画像あり] 1歳の子どもの湿疹で皮膚科を受診!「毛包炎(毛嚢炎)」の診断を受けました
  • ゆうちょで子ども名義の新規口座を開設しました!開設方法と注意点ゆうちょで子ども名義の新規口座を開設しました!開設方法と注意点
  • シャフリングベビーって何?いざりっこのママが育ててみてわかった特徴まとめシャフリングベビーって何?いざりっこのママが育ててみてわかった特徴まとめ
  • お尻ふきを便利に!100均ダイソー「ウエットシートのフタ」を買ってみたお尻ふきを便利に!100均ダイソー「ウエットシートのフタ」を買ってみた
  • 里帰り先での予防接種は可能?任意接種や同時接種はするべき?里帰り先での予防接種は可能?任意接種や同時接種はするべき?
  • 【離乳食初期 0〜7日目】生後5ヶ月の離乳食の進め方〜十倍がゆのレシピと保存方法【離乳食初期 0〜7日目】生後5ヶ月の離乳食の進め方〜十倍がゆのレシピと保存方法
  • ビーンスタークの粉ミルク「すこやか」専用の50mlスプーンを入手しましたビーンスタークの粉ミルク「すこやか」専用の50mlスプーンを入手しました

年齢別

0歳(1ヶ月〜5ヶ月) (59) 0歳(6ヶ月〜12ヶ月) (30) 0歳(新生児期 0ヶ月) (46) 1歳(0ヶ月〜6ヶ月) (39) 1歳(7ヶ月〜12ヶ月) (30) 2歳 (23)

Category

  • シャフリングベビー(いざりっ子) (36)
    • 診断されるまで (3)
    • 検診・診察 (7)
    • 療育・リハビリ (20)
    • その後 (3)
    • 参考にした本 (4)
  • 子育て (121)
    • 授乳・ミルク (19)
    • 排泄・おむつ (8)
    • 検診・怪我・病気 (12)
    • イベント・記録・写真 (7)
    • 育児グッズ (21)
    • 男の子の衣服 (33)
    • おもちゃと絵本 (17)
    • 育児本 (4)
  • ごはんとおやつ (30)
    • ごはん (2)
    • お弁当 (3)
    • 離乳食便利グッズ (4)
    • 離乳食(5-6ヶ月) (22)
    • 離乳食(7-8ヶ月) (1)
    • 離乳食(9-10ヶ月) (2)
    • 離乳食(11ヶ月〜) (1)
  • おでかけ (7)
    • 育児教室 (2)
    • ベビーイベント (1)
  • 保育園・幼稚園 (9)
    • 幼稚園 (9)
  • 家計・節約 (14)
    • 家計のこと (3)
    • ふるさと納税 (6)
    • セール情報 (2)
    • ポイ活・プレゼント (3)
  • 妊娠体験記 (15)
    • 妊娠中期 4〜7ヶ月(16~27週目) (2)
    • 妊娠後期 8〜10ヶ月(28~40週目) (6)
    • 妊娠中のトラブル (3)
    • 入院〜分娩〜退院 (1)
    • 産後 (5)
  • 妊娠・出産グッズ (19)
    • マタニティ・グッズ (6)
    • 妊娠・出産の参考にした本 (2)
    • 出産祝い・内祝い (10)
  • ドラマ「コウノドリ」感想 (2)
  • ブログ運営 (2)

About

  • About
  • お問い合わせ
  • 広告掲載について
  • 著作権について
© 2015 ヒトツムギ.
Posting....