子どもにとっての初めての靴選びは、親にとって楽しみでもありますが、不安もありますよね。骨がやわらかい成長期の子ども。どんな靴を選ぶのが正しいのか、子どもの足が変形したり、痛がったりして靴をはかなくなったりしたら、という不安と、可愛いデザインで服とのコーデを楽しみたい、という気持ちがないまぜになりがちです。我が家の一歳児のファーストシューズ選びも迷いに迷って、結局シューフィッターさんにおまかせ!選んだのはアシックスのスクスクファーストシリーズ「[アシックス] ファーストシューズ コンフィ FIRST MSII ベビー ベージュ 11.5 cm」でした。
目次
ファーストシューズを履かせる時期はいつぐらい?
子どもが伝い歩きを始めたら、早く靴をはかせたい!とつい思ってしまいますよね。うちも、夫が「早く靴を買ってあげよう。靴に慣らせよう。」とうるさかったです(苦笑)
でも、先日NHKのすくすく子育てを見ていたら
最初に履かせるファーストシューズは、早く履かせたいという気持ちがあるかもしれません。ですが、しっかりたっちをして、自分で3~4歩、しっかり歩けるようになってから選ぶのがよいと思います。
初めての靴を買うとき、どこを一番のポイントにすればいいの? | 子育てに役立つ情報満載【すくコム】 | NHKエデュケーショナル
こんな話をされていました。なので、普通に発達していたら1歳ぐらいが目安かと思われます。
ただ、一歳を過ぎても歩かないうちの子のようなシャフリングベビー(いざりっ子)となると、歩き出すのは一歳半〜二歳ぐらいと言われています。なので、靴を買うのはまだまだ先かな…と諦めていたのですが、一歳四ヶ月頃、ボバースアプローチをしているW療育園の理学療法士さんに、立つ時に、右足が外側に体重がのってしまっているので、靴をはかせてみては、とアドバイスされました。
シューフィッターさんがいるお店を探す
そこで、すぐにシューフィッターさんがいるお店を探すことにしました。
シューフィッターとは、人の足には特徴があって、サイズや形を計測して、その人にあった靴をおすすめしてくれる靴のプロです。
最近は、百貨店の靴売り場にもシューフィッターさんを置いている百貨店がありますが、子どもの靴は3ヶ月ごとぐらいにサイズが変わり、今後もお世話になる可能性があるので、行きやすいお店の方がおすすめ。
シューフィッター検索(認定順) | シューフィッター養成認定機関 FHA 足と靴と健康協議会
ここで検索できます。
シューフィッターさんには、プライマリー(初級)、バチェラー(中級)、マスター(修士)のグレードがあるのですが、マスターは現在、全国で11名で今現在はあらたな認定はされていません。
お店に問い合わせをしてみた
そこで、バチェラーシュッフィッターさんがいて、我が家から車でも行ける距離にある某靴店に問い合わせをしてみました。
1歳4ヶ月の子どものファーストシューズを買いたいと思っているのですが
子どもの靴のフィッティングも可能でしょうか?
まだ歩いてはいないのですが、
現在歩くためのトレーニングを受けており、
理学療法士の先生に、立つ練習のときにつけた方がいいかもしれないと言われました。
足首を支えるハイカットで、踵部分が固い、アシックスかニューバランスあたりがいいけれど
靴屋さんに相談してみてほしい、とアドバイスも受けました。
貴店では子どもの靴のラインナップもございますか?
できればこの週末あたりにでも、と検討しています。
メールの内容から鑑みますと、おっしゃるように、アシックス・スクスクシリーズのハイカット TUB110(12.0~)が支えがあり踵部分がしっかりしていて、着脱も簡単なので良いのではないかと思います。
現在お店には13.5から上のサイズの在庫がございます。13.0以下の場合だとお取り寄せとなりますが、メーカーに在庫がありますので、週末の注文だと火曜日には入荷可能です。
どうぞ、お気軽にご来店くださいませ。
メールの問い合わせにもすぐ返信がもらえ、質問にもきちんと答えていただいて感じがよかったので、ここに行くことにしました。
大阪・高槻の「オーモチ靴店」へ行ってみました
高槻駅と直結している「アクトアモーレ・アルプラザ」の建物のすぐ真横の商店街の中にあるオーモチ靴店。アルプラザのレジ前の入り口から出ると、真正面なのでわかりやすいです。
ここで泣いてしまったのですが、犬のおもちゃであやしてもらえました(*^^*)
そう、立つと、足がこんな風に、両足が外側に丸くなってしまうのです。どうしても足を床につけたくない、というシャフリングベビーの特徴がこんなところにも出るんですね。
ここで、シューフィッターさんが持ってきてくれたのが、スクスクシリーズのハイカットモデル「ベビーシューズ GD.WALKER BABY-HI」です。
写真の手前のソファに移動して、立たせてみましたが、やっぱり移動は難しかったみたい。逆にソファにのぼっちゃうっていう(笑)
このあたりで、ちょっとリラックスした感じに子供もなってきました。
履いていたのは、アシックス・ファーストシューズ コンフィ FIRST MSII ベビー ベージュ 11.5 cmです。
ここで、他のファーストシューズや、色を確認。コンフィはベージュとピンクの両方在庫があって、他のシューズはお取り寄せに。
ちなみに、ベージュの方がよく好まれる傾向にあるそう。というのもファーストシューズは、ほとんど歩かないうちにサイズアウトするため、綺麗なままだから、次の子にも履かせられるように男の子でも女の子でも大丈夫な色に、ということで。(ある程度大きくなると、癖がつくので、他の子にまわさない方がいいそう)
メーカーとしては8月上旬が新製品の発表があるので、その時期はそちらにかかりきりになって納品が遅れることもあるそう。
どうしようかなーと思ったのですが、すぐに履かせてあげたかったので、結局履いていたコンフィ(ベージュ)に決定しました。
カード払いも可能。アクトモールの下の市営駐車場にとめたんですが、駐車場の券を見せると1時間分のサービス券もいただけました♪(2000円以上購入の場合)
それと、商店街で使えるポイントカードも作りました。商店街の他のお店で買うことはあんまりないと思うのですが、こちらのお店でまた靴を買うだろう、ということで。→芥川商店街 | 右近カード / U-con Card |
実際に家で履かせてみました
アシックスのスクスクは、履き口が大きく開くオープンベロ。だからとっても履かせやすいです。
靴底も、端の部分がすべて丸いカーブになっているのがわかりますか?ぐらつきやすい赤ちゃんは歩くとひっかかることが多いのですが、それを防ぐためにこうしているんです。
これで、スクスクシリーズはキッズデザイン賞も受賞しています!本当に優れたデザインですよね。
上手な靴の履かせ方
まずは、足の裏全体がしっかりとつく椅子に座ります。
体重をのせながら、ずぼっと靴の中に入れます。
踵をトントン。よく、つま先トントンで足を調整するシーンがドラマやアニメでありますが、逆です。踵をトントンが正しいやり方。
二本のベルトを、ちょっときついかな?というぐらいしっかり留めます。
それで立たせて、最後にベルトが緩んでいたらもう一度調整。
やっぱり、コンフィのベージュ、すごく可愛い!!お似合いです。
最初は、しばらく履かせていたら泣いて嫌がりましたが、そのうち慣れるようになりました。3ヶ月しかもたないので、できるだけ長く履かせないともったいないですよね。
一歳五ヶ月の今、ようやく伝い歩きが引きずるようにですができるようになってきたので、頑張って履いてもらいたいと思います。
今回、シューフィッターさんに色々教えていただいて、納得して購入することができました。
それにしても、やっぱりアシックスはさすがによく考えられて作られているなぁと感心!理学療法士さんも、アシックスをおすすめしていましたし、今後も子供靴はアシックスにしようと心に決めた一件でした。
正しいシューズの選び方
- かかとが固めでしっかりしていること
- つま先が少し反り上がっていること
- 足が曲がる位置で靴も曲げられること
- マジックテープなどの留め具で調整できること
- つま先が厚みがあること
アシックスオンラインストアには、子どもの足のサイズ計測シートがPDFでダウンロードできるので、お近くにシューフィッターがいない場合は、自宅で計測も可能です。
ただAmazonだとかなり値引きがあるので、購入はAmazonかポイントがつく楽天の方がお得。