ヒトツムギ

フォローする

  • About
    • About
    • お問い合わせ
    • 著作権について
    • 広告掲載について
  • シャフリングベビー
    • 診断されるまで
    • 検診・診察
    • 療育・リハビリ
    • その後
    • 参考にした本
  • 子育て
    • 授乳・ミルク
    • 排泄・おむつ
    • 検診・怪我・病気
    • イベント・記録・写真
    • 育児グッズ
    • 男の子の衣服
    • おもちゃと絵本
    • 育児本
  • ごはんとおやつ
    • ごはん
    • お弁当
    • おやつ
    • 離乳食便利グッズ
    • 離乳食(5-6ヶ月)
    • 離乳食(7-8ヶ月)
    • 離乳食(9-10ヶ月)
    • 離乳食(11ヶ月〜)
  • おでかけ
    • 育児教室
    • 赤ちゃんの講座
    • ベビーイベント
  • 保育園・幼稚園
    • 一時保育
    • 幼稚園
  • 家計・節約
    • 家計のこと
    • ふるさと納税
    • セール情報
    • ポイ活・プレゼント
  • 妊娠体験記
    • 妊娠初期 0〜3ヶ月(0~15週目)
    • 妊娠中期 4〜7ヶ月(16~27週目)
    • 妊娠後期 8〜10ヶ月(28~40週目)
    • 入院〜分娩〜退院
    • 妊娠中のトラブル
    • 産後
  • ブログ運営

哺乳瓶消毒に専用ケースは不要!代用品には「野田琺瑯レクタングル深型LL」がおすすめ

2016/4/6 授乳・ミルク

赤ちゃんは抵抗力が弱いため、哺乳瓶でミルクをあげる場合、最低3ヶ月程度は消毒が必要になります。といっても、いくつかの方法があるのですが、我が家では最も...

記事を読む

NO IMAGE

出産時に赤ちゃんが右鎖骨骨折!ただし治療は自然にくっつくため経過観察

2016/4/4 検診・怪我・病気

出産時に吸引分娩して無理矢理引っ張り出されたせいなのか、退院時の小児科医による検診で、赤ちゃんが右鎖骨を骨折していることを伝えられました。本当にショックを受け...

記事を読む

外出時の必需品!ミルクを持ち歩くための「ミルカー」は夜中の授乳にも役立つ

2016/4/2 授乳・ミルク

完全母乳だったら、外出時も楽なんですが、我が家の赤ちゃんはいまだなかなか母乳をうまく飲んでくれないため、外出時にもミルクが必須!とはいえ、ミルクの缶を...

記事を読む

[準備品]プラスチックとガラスの哺乳瓶どちらがいい?比較してプラスチックを選びました

2016/4/1 授乳・ミルク

出産前にアカチャンホンポにお買い物に行った際に、ピジョン 母乳実感 哺乳びん プラスチック製 240mlを購入しました。色々調べたところ、この母乳実感...

記事を読む

[準備品]乳首の先までしっかり洗浄!「ピジョン母乳実感乳首ブラシ」

2016/3/31 授乳・ミルク

哺乳瓶はピジョンの母乳実感を購入したので、それに合わせてピジョン 母乳実感 専用乳首ブラシも買いました。乳首部分には汚れが溜まりやすいため、きちんと洗...

記事を読む

お尻ふきを便利に!100均ダイソー「ウエットシートのフタ」を買ってみた

2016/3/31 排泄・おむつ

我が家ではお尻ふきはアカチャンホンポの水99%のおしりふきを使っています。今のところ、お尻かぶれもないしたっぷり箱買いしたのでほっとしているのですが、この...

記事を読む

[準備品]マタニティウエアとして赤ちゃん本舗でリラックスパンツを購入しました

2016/3/30 マタニティ・グッズ

短期間しか使えないいわゆるマタニティウエアはできるだけ買わないでおこうと思っていたのですが、さすがにお腹が大きくなってくると、普通のパジャマのズボンで...

記事を読む

[準備品]お腹が大きくなったらウエストらくらくマタニティ・ショーツに変えよう!

2016/3/26 マタニティ・グッズ

お腹が少しずつ大きくなってきたころ、さすがにいつものパンツではきつくなってきたのでマタニティショーツを買いました。買ったのはイオンとアカチャンホンポで...

記事を読む

[準備品]1〜2日しか使わないけれど無いと困る「産褥ショーツ」

2016/3/26 マタニティ・グッズ

産褥(さんじょく)ショーツというものの存在を初めて知りました!産褥ショーツとは、分娩直後、例えば会陰切開(えいんせっかい)などをした場合、後で処置が必...

記事を読む

[準備品]妊娠時にも産後にも使える「マタニティ・ブラ」は必須!

2016/3/26 マタニティ・グッズ

妊娠すると胸が大きくなって張ってくるため、普段使っていたワイヤー入りのブラジャーだと締め付けられて苦しくなります。リンパの流れも悪くなって乳腺を圧迫す...

記事を読む

[準備品]サラシは無理!産後の骨盤矯正には簡単脱着できる「トコちゃんベルト」がおすすめ

2016/3/26 マタニティ・グッズ

出産のあと、骨盤はかなり緩んでしまっています。それはそうですよね、あの大きな赤ちゃんが産道を通ってやってくるのですから。でもそのままにしておくと、骨盤...

記事を読む

[準備品]授乳・おしっこ・うんちの記録を残すには「育児ダイアリー」がおすすめ

2016/3/25 イベント・記録・写真

入院前に準備しておいてよかったものの一つが、ミドリから出ている育児ダイアリー。赤ちゃんの1年分の記録がつけられるA5サイズの持ち歩きしやすくバッグにも...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • Next
  • Last

Profile

ツムギ。37歳で第一子を出産しました。慣れない育児に奮闘中!悪阻などで苦しんだ妊娠生活や、育児の便利グッズなどを記録しています。さらに詳しくはこちらへ。

人気の記事

  • 赤ちゃんの10ヶ月検診でひっかかる…!実際の検診内容と診断結果赤ちゃんの10ヶ月検診でひっかかる…!実際の検診内容と診断結果
  • 生後一ヶ月の新生児の赤ちゃんがソファから落ちた!慌てて夜間救急外来へ生後一ヶ月の新生児の赤ちゃんがソファから落ちた!慌てて夜間救急外来へ
  • もしかして自閉症?赤ちゃんが「耳をふさぐ」しぐさに不安と心配が隠せないもしかして自閉症?赤ちゃんが「耳をふさぐ」しぐさに不安と心配が隠せない
  • [画像あり] 1歳の子どもの湿疹で皮膚科を受診!「毛包炎(毛嚢炎)」の診断を受けました[画像あり] 1歳の子どもの湿疹で皮膚科を受診!「毛包炎(毛嚢炎)」の診断を受けました
  • ゆうちょで子ども名義の新規口座を開設しました!開設方法と注意点ゆうちょで子ども名義の新規口座を開設しました!開設方法と注意点
  • シャフリングベビーって何?いざりっこのママが育ててみてわかった特徴まとめシャフリングベビーって何?いざりっこのママが育ててみてわかった特徴まとめ
  • お尻ふきを便利に!100均ダイソー「ウエットシートのフタ」を買ってみたお尻ふきを便利に!100均ダイソー「ウエットシートのフタ」を買ってみた
  • 里帰り先での予防接種は可能?任意接種や同時接種はするべき?里帰り先での予防接種は可能?任意接種や同時接種はするべき?
  • 【離乳食初期 0〜7日目】生後5ヶ月の離乳食の進め方〜十倍がゆのレシピと保存方法【離乳食初期 0〜7日目】生後5ヶ月の離乳食の進め方〜十倍がゆのレシピと保存方法
  • ビーンスタークの粉ミルク「すこやか」専用の50mlスプーンを入手しましたビーンスタークの粉ミルク「すこやか」専用の50mlスプーンを入手しました

年齢別

0歳(1ヶ月〜5ヶ月) (59) 0歳(6ヶ月〜12ヶ月) (30) 0歳(新生児期 0ヶ月) (46) 1歳(0ヶ月〜6ヶ月) (39) 1歳(7ヶ月〜12ヶ月) (30) 2歳 (23)

Category

  • シャフリングベビー(いざりっ子) (36)
    • 診断されるまで (3)
    • 検診・診察 (7)
    • 療育・リハビリ (20)
    • その後 (3)
    • 参考にした本 (4)
  • 子育て (121)
    • 授乳・ミルク (19)
    • 排泄・おむつ (8)
    • 検診・怪我・病気 (12)
    • イベント・記録・写真 (7)
    • 育児グッズ (21)
    • 男の子の衣服 (33)
    • おもちゃと絵本 (17)
    • 育児本 (4)
  • ごはんとおやつ (30)
    • ごはん (2)
    • お弁当 (3)
    • 離乳食便利グッズ (4)
    • 離乳食(5-6ヶ月) (22)
    • 離乳食(7-8ヶ月) (1)
    • 離乳食(9-10ヶ月) (2)
    • 離乳食(11ヶ月〜) (1)
  • おでかけ (7)
    • 育児教室 (2)
    • ベビーイベント (1)
  • 保育園・幼稚園 (9)
    • 幼稚園 (9)
  • 家計・節約 (14)
    • 家計のこと (3)
    • ふるさと納税 (6)
    • セール情報 (2)
    • ポイ活・プレゼント (3)
  • 妊娠体験記 (15)
    • 妊娠中期 4〜7ヶ月(16~27週目) (2)
    • 妊娠後期 8〜10ヶ月(28~40週目) (6)
    • 妊娠中のトラブル (3)
    • 入院〜分娩〜退院 (1)
    • 産後 (5)
  • 妊娠・出産グッズ (19)
    • マタニティ・グッズ (6)
    • 妊娠・出産の参考にした本 (2)
    • 出産祝い・内祝い (10)
  • ドラマ「コウノドリ」感想 (2)
  • ブログ運営 (2)

About

  • About
  • お問い合わせ
  • 広告掲載について
  • 著作権について
© 2015 ヒトツムギ.
Posting....