[レビュー] 2歳のこどもと一緒にgoogle homeを使った遊び方

スポンサーリンク

P2211258

こどもが2歳になってすぐ我が家にやってきたgoogle home mini。今ではわが家にはかかせないツールとなっています。

わが家はスマートホーム対応家電は一切ありませんが、それでも十分活用しています。ほぼ毎日!2歳7ヶ月のこどもも、すっかり「おっけぇ、ぐーぐる、して?」と言うぐらいお気に入りに。

今回は、わが家で子どもと一緒に楽しめる使い方をご紹介します。

スポンサーリンク

「ok,google、◯◯の音を聴かせて」からスタート

  • 機関車の音を聴かせて
  • 飛行機の音を聴かせて
  • スペースシャトルの音を聴かせて
  • くじらの声を聴かせて
  • ライオンの声を聴かせて
  • キリンの声を聴かせて
  • こおろぎの声を聴かせて

などなど。

大好きな乗り物はやはり食いつきがよく、動物も見たことがあるもの、絵本や図鑑に出てきて知っているものは、すぐに覚えて「おっけーぐーぐる、して?」とねだってきます。

特にお気に入りは「スペースシャトルの音」です。

一度、You TubeでNASAの打ち上げの動画を見せてから、すっかり好きになってしまったよう。

発射のカウントダウンから打ち上げの音まで、大人がきいても楽しいですよ!

反応してくれないこともありますが、意外とこんなのもあるんだ!と驚くことが多いです。

「ok,google、明日の天気は?」

これは私や夫が毎日聞いていたら、すっかり子どもが覚えてしまったフレーズです。

自分でも言うのですが、こどもの声だと小さくてgoogleがあんまり反応してくれないので、親にやらせようとします。

ただ、あるとき、iPhoneやiPadでホームボタン長押しでSiriが起動して同じように答えてくれるのを知ってから、たまにそのへんに置いておいたiPadに、Siriを起動して「あしたのてんきは?」と聞いてるのでびっくりします。

「ok,google、はみがきじょうずかなを流して」イヤイヤ歯磨きタイムには音楽で楽しく歯磨き

歯磨きが嫌い、大嫌いな2歳児。

こちらもあの手この手で歯磨きしようとするのですが、口をしっかりつぐんでしまって口を開けなかったり、なんとかこじ開けてもガチガチ歯ブラシをかんだり、こちらの指を噛んできたりと毎回の格闘が大変。

そこで、google homeは定額制音楽配信サービスと連携できるので、spotifyを契約し、音声で音楽が聞けるようにしました。

spotifyは40万曲以上が聞ける世界最大の音楽配信サービスです。日本の楽曲もたくさん含まれていて、おかあさんといっしょでよく流れる曲もいっぱい!

そこで、歯磨きをするときにおかあさんといっしょの歯磨きシーンで流れる「はみがき、じょうずかな」をかけるようにしたら、一転、すんなりはみがきしてくれるようになってびっくり!!

おかいつ効果!!

ただし、これは1週間ぐらいで終わってしまいました。ただ、歯磨きのときにその時々で好きな曲をかけてあげるよ〜と誘うと、わりとスムーズに歯磨きさせてくれることがあります。

コツは、その一曲が終わったら、歯磨きも終わりにすること。

こどもも見通しがつくので、我慢できるのかも?

「ok,google,キッズミュージックを流して」spotifyでプレイリストを作って音楽を楽しむ

spotifyではプレイリストを作ることができるので、「キッズミュージック」というプレイリストを作りました。

音声で「ok, google ◯◯をプレイリストに追加して」でも出来ますが、音声だと上手に認識しないことが多いので、スマホのspotifyアプリで検索して追加していくのがベスト。

30曲ぐらい追加して、「ok,google キッズミュージックを流して」というと、指定したプレイリストを流してくれます。そのときに、「ok,google シャッフルプレイして」というと、ランダム再生にも。

家事をしたり、子どもと遊ぶ気力がないとき、ついテレビに頼りたくなるのですが、わが家ではテレビルールがあるので、それまでの時間帯をしのぐために、音楽をつけたら、意外と子どもがそれだけで歌いながら楽しんでくれるので助かっています。

わが家では、テレビの視聴時間は一日トータルで2時間以内と決めています。朝は8時〜9時の1時間。夕方は5時〜6時の1時間。これ以外の時間帯は絶対に見せないようにして、こどもがテレビは?とねだっても見せません。そのかわり「5時になったらね」「あの長い針が12になったらね」と諭していたら、そのうち「12になった?」「12まだだねぇ」と言うように。

長時間テレビをつけると、目が悪くなるのでは、と心配だったのですが、音楽だけならリズム感もつくし、一人で楽しんでくれるので一石二鳥。

とってもおすすめです!

spotifyは無料でも有料でもプレイリストを作ることができるのですが、無料版だと基本的にはシャッフルプレイされてしまい、指定した曲を聴くことができません。またスキップは一時間に6回までといった制限があります。プレミアムだと月額980円ですが、その価値はあります。今は1ヶ月無料お試し+3ヶ月100円キャンペーンをしています。

google homeは育児をほんのちょっと手助けしてくれるパートナー

google homeはこれが無いと困る!というものではないのですが、あるとちょっとだけ育児が楽しく、楽になるツールです。

そして、この「ちょっとだけ」が意外と大きいのが育児というものなんですよね。

我が家にとっては、これがあるだけで本当に楽になりました。育児だけでなく、お買物リストに登録したり、LINEでメッセージを送ったりもできるので、いちいちスマホを取り出す必要がないって本当に便利です。

一つ後悔したのは、音楽をよく聴くわが家では、もっとスピーカーがいいgoogle homeにすればよかったということ!google home miniはスピーカーがしょぼいのが残念です。

これから購入を検討しているのであれば、音楽をよく聴く方はgoogle homeの方が絶対おすすめです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Google Home(グーグル ホーム)
価格:15120円(税込、送料無料) (2018/10/31時点)

スポンサーリンク
この記事をお届けした
ヒトツムギの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

シェアする

Follow

フォローする