私の離乳食作り:kaicoのミルクパン13cmで十倍がゆをことこと

スポンサーリンク

P8220238

離乳食づくりのために買ったのは、真っ白の琺瑯鍋「kaico ミルクパン 13cm」です。デザイナーの小泉誠さんがデザインしたシンプルな佇まいが気に入っています。

スポンサーリンク

琺瑯の小鍋が欲しい!kaicoを選んだ理由

離乳食用に小鍋が欲しい、と思ったとき、琺瑯鍋がいいな、と思いました。匂い移りがない、衛生的、ジャム作りとかにも今後使える、という理由と、あとデザイン性ですね。

すでに野田琺瑯の保存容器や、ル・クルーゼの鍋も愛用していたので、琺瑯に取り扱いにもそこそこ慣れていた、というのも大きなポイントでした。

調べてみると、だいたいこのあたりを皆さん買っている様子。野田琺瑯 ミルクパン ポーチカ 12cm月兎印 ミルクパン 14cmDANSK コベンスタイル バターウォーマー

最も使い勝手がよさそうなのは野田琺瑯、液だれもしにくく左右に注ぎ口がついているので、どちらからも注げるのが便利。ただ12cmとちょっと小さめなのと、柄の木の色があんまり好みじゃない。

月兎印は14cmでちょっと大きめ、持ち手もふくめて琺瑯なので、そのままオーブンにも入れられますし、継ぎ目がないのでつるんと洗えて衛生的なのもgood!サイズが大きいので、たくさん食べるようになってきても安心。ただ、持ち手が熱くなったらミトンなどを毎回使わないといけないのが面倒くさい。

カラーが豊富なのがダンスク。コロンとしていて可愛いですが、かなり液だれするとのレビューもあり、柄が短いのでちょっと使いづらそう。

というわけで、どれも一長一短だなぁーと思っていた時にみつけたのが、kaico ミルクパン 13cmでした。

kaico ミルクパンのいい点・悪い点

PC160337

木の柄だから、持ち手は決して熱くならない上に、主張しない白木の色も気に入りました。

PC160348

注ぎ口は左のみ。これは使ってみるとわかるのですが、やっぱり両注ぎ口があった方が便利です。私は右利きなのですが、右手に器をもって、左手で注ぐことが結構あるので、そういう時に不便ですね。左手で鍋をもつと、重いくて不安定になることがあるので。

液だれはせず、綺麗に注げます。

P8290326

12cmでは小さい、14cmだとちょっと大きい、と思っていた私にはこの13cmというサイズがジャストフィットでした。お粥ももちろん、人参やかぼちゃ、卵など少量をさっとゆがけるのはとても便利です。

P8290327

琺瑯鍋でもブレンダーは使えます

我が家はブラウンのマルチクイックを使っていますが、ベルの部分が深く刃があたることはありません。安心。

P8220239

作った十倍粥です。赤ちゃんも美味しそうにもぐもぐ食べてくれました。

P8220246

余ったお粥はリッチェルの小分け冷凍トレーにいれて保存。

お気に入りの鍋が一つあると、大変な離乳食づくりもちょっとだけ楽しい。

離乳食に疲れたら息抜きしよう!楽ちん食材宅配のおすすめサービス

>> 食材宅配サービスのオイシックスは、野菜ペーストをキューブ状に凍らせたベジキューブが人気。 凍ったままミシン目で切り取ってレンジでチンするだけ。骨抜き魚やお砂糖なしのコーンフレーク、カット済みでお湯に放り込むだけのうどんなど、かゆいところに手がとどく離乳食用食材がたくさん! プレママ&ママコースだと、2品が作れるキットオイシックス+月齢別におすすめな商品を提案してくれます。買い物に行く時間も減らせて一石二鳥。

旬のお野菜おためしセットのお申込みはこちらから→Oisixのおためしセット

>> 離乳食が終わり幼児食へ移行したら、今度はキットオイシックスコースが便利です。20分で2品が作れるキットは、既に味付け済み、お野菜もカット済み!フライパンで炒めるだけ、鍋で煮るだけ、レシピもついているので、お迎え後にお買い物をすることなくささっと作って完成。こどもには、お湯で味を薄めたり、辛いものは別袋になっているので安心です。

キットオイシックス+旬の食材11品おためしセットのお申込みはこちらから→Kit Oisix

スポンサーリンク
この記事をお届けした
ヒトツムギの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

シェアする

Follow

フォローする