4月はわりとよくお出かけしていたので、お弁当を作る機会が多かったです。こんにちは、よく食べる2歳児まっちーの食欲に日々驚いているツムギ @hitotsumugi です。
確か、この頃まっちー(2歳1ヶ月)のお弁当箱として工房アイザワのランチボックス小を購入したので、ちょっとテンションが上がっていたせいもあるのかも。自分が好きなお弁当箱だと、作って詰め込むのが楽しくなりますよね。最初は仕切板を使っていましたが、後半から仕切板を使わずに詰めるようになりました。あと360mlなので、2歳児には少し大きいかなと思ったんですが、むしろ物足りなさそうなので、スープジャーでスープを追加したり果物を追加したり。かさばるし重いんですけど、足りないと不機嫌になるので…。
目次
レンコンのはさみ焼き弁当
*蓮根のはさみ焼き
 *アスパラの味噌マヨ和え
 *卵焼き
 *コーンのバター炒め
 *でこぽん
ひじきチャーハン弁当
* ひじきチャーハン
 * ゆで無塩せきウインナー
 * 浅漬けきゅうりのおかかあえ
鶏団子ミートボール弁当
*鷄団子のミートボール(人参入り)
 *小松菜入り卵焼き
 *シシャモ
 *カボチャのグリル焼き
 *ゆかりと青のりのおにぎり
 *きのこマリネ(相方のみ)
豚ロースの甘辛いため弁当
*切り干し大根入り卵焼き
 *尾鈴豚ロースとブロッコリーの甘辛炒め
 *カボチャのグリル焼き
 *人参のおかか和え
 *白飯+桜海老と白ごま
焼鮭弁当
* 生鮭のバター焼き
 * マカロニサラダ
 * 絹さやの胡麻和え
 * 人参の梅煮
 * ウインナソーセージ
 * 白飯+青のりとゆかり
生姜スープ付き!鮭酢飯弁当
* 鮭と絹さやのおすし
 * プチトマト
 * 豆腐と小松菜とネギの生姜スープ
蒸しパン弁当
* ほうれん草とツナの蒸しパン
 * チーズとハムとコーン入りトマト蒸しパン
 * りんご
スープ付き!ミートボール弁当
* おにぎり
 * 鶏団子のミートボール(ブロッコリーと人参入り)
 * カボチャの煮物
 * 大葉入り卵焼き
 * プチトマト
 * しめじと白ネギとちくわと豆腐のスープ


